2023/07/01

断捨離再開追記です。「3.とにかく捨てる」

簡素に生きる。

難関。「3.とにかく捨てる。」

断捨離を強制的に進める為の意識付けとして、以下の2項目を記載しました。
「1.考え方の矯正、修正です。」
「2.ものの流れを考える」

この2つを回していけば、物は増えないし、使おうと思っていたものは、日々の生活でどんどん消費されていくはずなので、ものは減っていくと思います。

しかし、私にとって大変頭が痛い問題としては、最後の「3.とにかく捨てる。」です。
あなたも、同じ悩みを抱えていませんか。


私の部屋には、自分では思っている価値のある本、パソコン、周辺機などが多くあり、こういったものを手放すことができずに部屋が散らかり放題なわけです。

周辺機器に限っては、もう明らかに利用することのないものについては、踏ん切りをつけてどんどん廃棄している状況です。私が住んでいる市町村では、形状が四角形の立方体で一辺が30cm以内のものであれば、通常の燃えないゴミとして廃棄できる(燃えるゴミの大きさの制限も同じ)ので、燃やせないゴミの日には、最近は必ず廃棄しています。

まずはいらない、スイッチ類、ルータ類です。Ciscoとはもう、あまり関連がないので、そういった関連のものは潔く廃棄しています。どんどん捨てます。あっても仕方ないですし、これをリサイクルで売るという発想になると、こういった機器は余程のマニアでないと手に入れたいと思われないものなので、そんなものを入手したい人を探す時間だけ、処理できない時間が増えてストレスがたまるだけです。それならさっさと廃棄してしまった方がいいです。

ちなみに、こういった小型の家電は、分解され、基板は細かく破砕して溶かして価値のある金属、金銀銅を取り出したりして再利用の用途がまだあります。鉄、アルミなどは素材ごとにまた分別されて再利用されます。環境的な負荷が心配なので、私はこの手のものはもう購入していないです。装置を手にして、実際にパソコンなどをつないで、通信させたり、コマンドを打って結果を見てみたりと、もう、そこまで勉強熱心ではなくなったということです。

最近は、1日に、3つは何かを廃棄する、と決めています。燃やせるごみの日は、紙切れでもなんでもいいので、とにかく不要なものを探しては3つ、廃棄します。どんどん捨てます。燃やせないゴミの日も同様です。

日、月、火、水、木、金、土 とあって、
例えば、月、水、金が燃やせるゴミの日、
隔週で、火曜日が燃やせないゴミの日という設定とします。

土、日も含んで、捨てる燃やせるごみを3つ、選んでおきます。
そして、月曜日になったら、月曜日の分もあわせて、3つ、廃棄します。
これで、9つ不要なものが部屋からなくなります。


たかが、と思うかも知れませんが、探すと不要なものは結構あるものです。今のところこれを励行して、それなりに少しずつではありますが、片付き始まっています。まだまだですが、これをとにかく継続して行きます。

あなたの参考に、少しでもなりましたでしょうか。それならば嬉しいです。

少しずつ堆積してしまったもの、なので同じように少しずつ捨てていけば、解決するはず、です。時間がかかるかも知れません、それは仕方がありません。

自分の命もそんなに長くはないです。迷惑が掛からないようにさっさと今のうちから片づける必要があります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

個人情報など、世に出ると支障のある情報、当方、またはこのブログをみている方を含める人への誹謗中傷などは書き込まないようにして下さい。

断捨離再開追記です。「3.とにかく捨てる」

簡素に生きる。 難関。「3.とにかく捨てる。」 断捨離を強制的に進める為の意識付けとして、以下の2項目を記載しました。 「1.考え方の矯正、修正です。」 「2.ものの流れを考える」 この2つを回していけば、物は増えないし、使おうと思っていたものは、日々の生活でどんどん消費さ...