2023/01/09

断捨離実施進捗

簡素に生きる。

 





下が作業前の写真。

上が作業後の写真。


1/29(日) の何処かの時間枠で、J:COMが部屋に立ち入って、マンションの各部屋のテレビの電波受信の調査を行う予定がある。

計測器をテレビアンテナのF型の差し込み口に接続して、数値を見るようだ。

だから、最低限、テレビアンテナの近くには近づいて作業ができるようにする必要がある。


うちには、テレビアンテナの接続部が2箇所ある。写真はその1つだが、反対側の部屋にもう一つあるのだが、そちらの部屋は全く片付いておらず、今のままでは作業はできない。


1/9(月)、成人の日で祝日、休みなので今日はその部屋の動線と作業空間確保をする予定です。


話は少し逸れるが、今まで、自宅に帰るとやる気が起きなくなり、ダラダラ時間を過ごして断捨離も全く進まない状態がここ何十年と続いていたが、昨日は体から動いた。何かが自分の中で変わりはじめている気がする。不思議と体が動いた。


それと、昨日の作業で、一部の本と部屋に放置されていた空きの段ボール、不要な文具(汚く、古くなったファイルなど)、書類など、容赦なく廃棄した。


市町村指定の45リットルのゴミ袋3袋相当。
本は3束。段ボールは1束。昨日まとめて置き、私は実家にいるので先程早朝、自宅に戻って捨ててきた。市町村が違うので仕方がないのだ。


そして、昨日真剣に作業空間確保と、断捨離に向けて活動した結果、自分の行動で理解した部分が見つかった。


『納得しないと捨てられない』

『だから、いつまでも片付かない』

特に、購入した本についてはそのような状況が,顕著に表れた。

ならば、後ろ髪を引かれるものは残して、保留にしてそうでないものをドンドン減らす。

減らすものを減らして、増やさないで(新たに買わないで)、余裕ができたら保留中のものを納得できるまで確認して、最後は廃棄する。


理論上は、時間はかかるが断捨離は進むはず。


何も出来なかった自分からしたら大きな進化だ。


本日の作業結果はまた別で報告予定です。





にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。私のブログは「ブログ村」の 「断捨離」カテゴリに参加しています。
「ブログ村」とは?という人にざっくり説明すると、ブログを書いている人達が、各々の ブログが該当する分類に登録して、下記のような値を取得してアクセス数分析等ができる登録サイトです。

  • ブログ村からブログへの参照数(OUT)
  • ブログからブログ村への参照数(IN)
  • ブログパーツを使って集計した参照数(PV)
ボタンをクリックして頂くと私のやる気が増すだけでなく勉強にも役立てることができます。 また、同じ分類に登録している他のブログも読むことができます。よろしければクリックを お願いいたします。
PVアクセスランキング にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

個人情報など、世に出ると支障のある情報、当方、またはこのブログをみている方を含める人への誹謗中傷などは書き込まないようにして下さい。

断捨離再開追記です。「3.とにかく捨てる」

簡素に生きる。 難関。「3.とにかく捨てる。」 断捨離を強制的に進める為の意識付けとして、以下の2項目を記載しました。 「1.考え方の矯正、修正です。」 「2.ものの流れを考える」 この2つを回していけば、物は増えないし、使おうと思っていたものは、日々の生活でどんどん消費さ...